| 6月に入った頃、たまたま立ち寄ったローソンで「府中三億円事件を計画、実行したのは私です。」 | ||||||||
| という本を見つけ、私が生まれた14日後に起きた事件であり、前から気になっていたので購入しました。 | ||||||||
| 若い方は知らないかも知れませんね。 | ||||||||
| 府中三億円事件とは? | ||||||||
| 1968年12月10日、東京都府中市にて発生した現金強盗事件です。日本犯罪史において | ||||||||
| 最も有名な犯罪で、未解決事件のひとつです。 | ||||||||
| 「この車にダイナマイトが仕掛けられているという連絡があった」ー東芝府中工場に運ぶ途中、 | ||||||||
| 従業員4600人分のボーナスを積んだ現金輸送車が、白バイ警察を装った人物に呼び止められた。 | ||||||||
| その人物は車体の下を調べるフリをしながら発煙筒に火を点けると、「爆発するぞ」と乗務員4人を | ||||||||
| 外に出し、輸送車を奪って逃走した。 | ||||||||
| その劇場的かつ鮮やかな手口、死傷者をひとりも出さなかったこと、さらに大捜査も及ばず | ||||||||
| 迷宮入りするという展開から「戦後最大のミステリー」となった事件です。 | ||||||||
| そして、未解決のまま時効を迎えたこの事件が2019年で50年をすぎた今のタイミングで真相を | ||||||||
| 告白する文章が、ネットででアップされた。そんな文章が書籍として出版されたのが、この本です。 | ||||||||
| 内容は、三億円事件は私がやりました。 なぜ、この事件を起こしたのか。なぜ、捕まることなく | ||||||||
| 時効を迎えられたのか。 その後、私の人生はどうなったのか。 | ||||||||
| 事件の一部始終を事細やかに書かれていました、でも青春小説か恋愛小説のような感じでした。 | ||||||||
| 最後に、東芝府中工場従業員のボーナスは支給されたのか、気になりますよね。 | ||||||||
| 結論は、盗まれた現金2億9430万8000円は、運送保険から補填されボーナスは従業員に | ||||||||
| 無事に、全額支給されています。 | ||||||||
| もうひとつ気になるのが、運送保険(損害保険)の保険料だと思います。 | ||||||||
| な な なんと、たったの1万6187円と超 超お宝保険だったそうです。 | ||||||||